人気ブログランキング | 話題のタグを見る

「子ども達に、人と、自然と、未来と繋がる遊び空間を!」第3土曜日10時~12時まで一緒に遊ばない?


by hamakko04

浜っ子パークについて   

 2003年PTA総会でのスピーチ原稿より、一部字句訂正。    


浜須賀小学校PTAでは、2001年度には、校外委員会と共に浜須賀地区における「遊び調べ」を、又2002年度は、広報委員会の「はまゆう」で浜須賀小学校児童の自然体験、生活体験を調査し、浜須賀地区の遊び場の現状、子ども達の遊びの現状、体験の有無を把握してまいりました。
その結果、安心して遊ばせることのできる場所がない、と感じている保護者が多いこと、又、子ども達には、人とかかわる場面が少ない傾向にあることがわかりました。

物理的に遊ぶスペースが少ない、ということにくわえて、
昨今の変質者による事件、又浜須賀地区に出没するちかん騒ぎが、
子ども達を自由に遊ばせることへの保護者の不安を増幅させているようです。

 2002年に実施される週休2日制を迎えるにあたり、2001度度のPTA委員会や、クラスでの茶話会において、休日の過ごし方の意見交換を行って参りました。
それらの意見も参考にし、保護者の中で自発的にウイークエンドスタッフが発足し、
このたび、月に1回、浜っ子パークという、遊び空間、つまり子ども達が集う場を開園することになりました。
 今まで学校に依存していた家庭教育、社会教育を、地域のみなさまのご理解を得ながら、地域の中に再構築したいと思います。

 多くの保護者、子ども達に、まず「浜っ子パークを知ってもらうこと」「何か面白そうなことが始まるんだな」ということを知っていただくためにアンケートを実施致しました。

 今年度は、保護者の方が理解しやすく、安心できるように
年間のプログラムをたて、家庭の責任による参加をよびかけて参ります。
保護者ボランティアがプレーリーダーのような形でかかわりますが、
段階を踏んで、子どもの遊びを遠くから見守りながら、安全に配慮していくプレーウォッチャーに進化させます。
 将来的には、浜っ子パークで、地域の方のみならず、中学生や高校生のボランティアの姿をもみることができ、
浜須賀小学校の校庭が、人と人がつながり、人と自然がつながる、コミュニティーガーデンのようになればよいな、と考えております。
よろしくお願いいたします。

    
by hamakko04 | 2004-04-29 07:56 | 設立経緯